庭のお手入れサービス

剪定・伐採・除草・芝刈り・薬剤散布

庭は定期的にお手入れをすることで初めて「緑豊かな憩いの場所」となります。
しかし木の剪定や芝刈りには、手間も時間も必要となるものです。病害虫や雑草等のトラブルにお困りの方も多いのではないでしょうか。
 
三島造園は、庭木の剪定や伐採はもちろん、草取り・芝刈り・薬剤散布・施肥・支柱交換等、お庭の様々なお手入れを承ります。
130年以上造園業に携わってきた三島造園ならではの「プロのお手入れ技術」におまかせください。

剪定(庭木の剪定・植込剪定・生垣剪定)

  • 庭木の形を整えたい
  • 見た目をサッパリさせたい
  • 樹木の病気を予防したい
  • 風通しを良くしたいい

「剪定(せんてい)」とは、樹木の枝を切ることで形を整えたり、風通しを良くすることの総称です。とは言え「ただ切れば良い」というわけではありません。剪定時期がずれたり剪定量が多すぎると、かえって不要な枝が増えて美観を損ねることも。専門的な知識量と実績が問われます。

プロならではの剪定の技

三島造園では、熟練の職人が樹木の状態を見ながら、季節やお住いに合わせた剪定をご提案。樹木本来の樹形を活かす自然風の「透かし剪定」を基本とし、庭木を理想的な状態へ導きます。お庭の剪定の他、生垣や植込等の剪定にも幅広く対応しております。

庭木・植木の伐採

  • 大きく育ちすぎた木を切りたい
  • 木が枯れてきたが大きくて対処できない

「伐採(ばっさい)とは樹木を根本から切り倒すことです。お困りの庭木や、倒木の恐れのある木の伐採は、ご家庭では作業自体が難しく危険なことも。三島造園におまかせいただければ、経験豊富な職人が迅速に解決いたします。

伐根や高所作業にも対応

必要に応じて、切り株の根を掘り起こし抜き取る「伐根(ばっこん)」も行います。高所作業車等の特殊重機が必要な場所にも対応可能です。

庭木・植木の移植

  • リフォーム・建て替えに合わせて庭木を植え替えたい
  • 引越に伴い思い出の木を新居に植え替えたい
  • 庭のデザインを変えたい

「移植(いしょく)」とは、植えられている木の根回し(移植するための準備作業)を行い、掘り上げ、別の場所に植栽することを言います。一度根を張った樹の根に触れる「移植」は樹木への負担も大きく、繊細さ・慎重さが求められる作業です。

専門家が居るから安心!

熟練の職人や樹木医が在籍する三島造園では、まず移植する樹木を細密に調査・診断。樹木の状態や植える環境等をていねいに確認し、ベストな移植プランをご提案します。大切な思い出の木を活かしたい時に、ぜひご相談ください。

※時期や環境によっては、移植が難しい場合があります。

薬剤散布

  • 毛虫等の害虫を駆除したい
  • 樹木の病気を治療したい
  • 葉が落ちる・変色等の症状が見られる
  • 自分で薬剤を使ったが効果が感じられない

樹木に害虫が発生したり、病気の症状が見られる場合に使われるのが薬剤(農薬)です。しかしキチンと虫や病原菌を駆除するには、樹木や害虫の種類・発生時期等に合わせて正しい薬剤を選ぶ必要があります。

家庭用の薬剤でケアを続けても、なかなか効果を得られない…というケースは珍しくありません。大切な木を守るためにも「植物のプロ」である三島造園におまかせください。

除草・草取り・草むしり

  • 草取りをする時間が無い
  • 雑草が取り切れない
  • 何度抜いても雑草が生えてくる

キレイな花や緑を楽しめる庭でも、あちこちに雑草が生えていては台無しです。雑草の量が多い、範囲が広くて処理が大変…そんな時こそのプロの除草・草取りの技術にまかせてみましょう。

三島造園では、面積の広い施設等では機械を使って除草、お庭の管理等の繊細な作業が必要な場合には人の手でていねいに除草を行っています。

雑草の再発対策も

特に雑草の発生を抑えたい箇所では、防草シートやマルチングを使っての対策も行います。また除草剤の散布にも対応しております。

芝刈り

  • 芝の手入れをする時間がない
  • 芝生の状態を良くしたい
  • 広範囲で芝刈りが大変

芝を長いままにしていると日光が根本の方まで届かず、枯れたような弱々しい芝生となってしまいます。反対に定期的にキチンとした技術で刈り込んだ芝は生長が促され、密度が高く見た目の良い、丈夫な芝生になるのです。

美しく整えられた芝生の緑は、庭だけでなく建物の景観もアップさせて明るい印象をもたらします。

個人邸~施設にも対応

三島造園では個人邸宅の庭の芝刈りだけでなく、公園等の広範囲の芝刈りにも対応しております。お気軽にご相談ください。

施肥(肥料やり)

  • キレイな花を咲かせたい
  • 樹木を元気に生長させたい

庭の樹木や草木を美しく元気に生長させるには「肥料」で適切に栄養を与えることが大切です。三島造園ではその植物の性質や現在の状態に合わせて、肥料を使い分けています。

また肥料を施す前には、施主様にその内容を詳しく説明。使用する費用の種類・成分やその働き・与える時期や与え方等に納得していただいた上で、施肥を行うようにしております。

支柱立て・支柱交換

  • 3~5年以上支柱を交換していない
  • 生長に合わせて支柱を立てたい
  • 支柱を撤去したい

支柱(しちゅう)とは、樹木を支えるための柱のことです。庭木用の支柱には竹製のものや、丸太等があります。支柱は木が風等で倒れるのを防ぐだけでなく、若い木の根の負担を減らし生長を促進させる効果もある大切な存在です。

支柱の耐用年数は竹の場合で3年、丸太の場合で5年前後が一般的です。安全を確保するためにも、定期的に支柱を交換をしましょう。また樹木の状態によっては、根がしっかりと地面に張って支柱が必要なくなる場合も。このような時には、支柱の撤去作業も行います。

お庭の手入れ 実績紹介

行田市 深谷市のご住職様から樹木の支柱の設置・改修工事行田市 深谷市のお寺 樹木の支柱の設置・改修工事
サクラの剪定作業「さきたま彩花」道の会様・個人宅様のサクラの剪定作業
庭木及び屋敷林の高木剪定作業 ビフォーアフター行田市内 K様邸 庭木及び屋敷林の高木剪定作業
鴻巣市 S様邸敷地内のウメ剪定業務鴻巣市 S様邸敷地内のウメ剪定業務
サクラ・モクレン強剪定作業さいたま市 H様邸 サクラ・モクレン強剪定作業

お庭の手入れについて よくあるご質問

庭の剪定の頻度は年に何回位?
「樹木の健康を守る」という意味でも、最低でも年に1回は剪定やお手入れを行いましょう。2年も3年も剪定無しで放置すると病気や害虫のリスクが高まる他、外から見て荒れた雰囲気になり、防犯上も良くありません。
1本だけでも剪定や伐採をお願いできますか?
はい、もちろんです。お庭全体のお手入れだけでなく、木の一本からでも喜んでご対応します。
庭木を伐採すべきか悩んでいます。
木の状態やお悩みの内容によっては、「伐採」で切り倒さずに「剪定」でお悩みを解決できるケースもございます。三島造園では熟練の職人が現地にまで伺い、木の状態を拝見してプランをご提案しております。ぜひご相談ください。
伐採した木は処分してくれる?
はい、三島造園では伐採した木の処分にも対応しております。
庭木の移植はいつ頃が良いのですか?
庭木の移植については「樹木の種類」によっておおよその目安があります。そのため三島造園では、お客様のお庭について詳細を伺った上で、移植の時期や可否についてご案内をしております。一度お気軽にお問い合わせください。